最新情報一覧

剣道六・七段審査会の実施について

みだしのことについて、[長野県]にて六・七段の審査会が実施されます。
要項を確認の上、受審手続きをお願いします。

実技審査においては面マスクを着用してください。
60歳以上の方は併せてシールドを使用 して ください。

(60歳未満の方は、シール ドの使用は自由とします。)

2021年2月20日(土)
▶️剣道七段審査会(長野)【全日本剣道連HP】
長野市真島総合スポーツアリーナ「ホワイトリング」

2021年2月21日(日)
▶️剣道六段審査会(長野)【全日本剣道連HP】
長野市真島総合スポーツアリーナ「ホワイトリング」

▶️剣道七段および六段審査会(長野)要項

※受審手続きに関しては各地区連盟にお問合せください。

■メールアドレス登録のお願い

全剣連では、新型コロナウィルス感染防止対策の一つとして、
メールでの受審案内を実施しております。(受付混雑防止)
また、受審者の中に感染者がいた場合の連絡等にも活用させていただきますので、
メールアドレスの登録をお願いします。

登録したいメールアドレスから、
sinsa@kendo.or.jpにメールをお送りください。
【件名:受審審査名(例:東京七段審査1日目)】
本文に、【全剣連番号】と【お名前】を記載してください。

受け付けましたら、自動で返信メールが送信されますので、
返信メールの受信を確認ください。
なお、携帯電話のキャリアメール等はkendo.or.jpのドメインのメールを
受信できるよう設定をしないとメールを受信できないことがあります。

▶️ 受審者確認票

関連記事

全日本剣道連盟HP

動画配信中

注目記事

  1. 2023.8.24

    剣道ブロック講習会の開催について

    標記講習会を下記により開催致します。
  2. 2023.7.27

    第71回 千葉県剣道選手権大会の開催について

    みだしの大会を、下記により開催致します。
  3. 2023.7.8

    第52回千葉県女子剣道選手権大会フォトギャラリー・試合結果

    入賞者トーナメント表ベスト8...
  4. 2023.6.30

    錬士・教士称号認定会の実施について

    みだしの認定会を下記のとおり実施致します。
  5. 2023.6.23

    剣道講習会の開催について(剣道六段受有者限定)

    みだしの講習会を下記のとおり実施致します。

リンク

アーカイブ