最新情報一覧

第64回地区連盟対抗剣道優勝大会会場の駐車場利用について

みだしのことについて、今年も大会当日、テニス場・球技場の使用等が予定され、
駐車場の利用については、各団体で指定の場所内に収めるように体育館側より指示がありました。(下記案内図参照)
つきましては、大会参加にあたり各地区連盟に於いて、
選手・監督・審判員役員(応援)等関係各位にできるだけ乗り合わせていただき
ご協力頂きたく宜しくお願い申し上げます。
また、当日応援を予定している皆様にも各チームの監督・選手の皆様を通じて駐車場の不足を伝えて頂き、
出来るだけ乗り合わせて頂くか、公共の交通機関を利用するなど工夫をお願いして下さい。
無理な駐車や違法な駐車をして現地に迷惑をかけた場合、
今後借用できなくなることもありますのでご理解ご協力の程お願い申し上げます。
今年度も、役員・審判員と監督選手の駐車券を色分けし、駐車場を区別して体育館回りに配置しております。
なお、応援者だけの車についても駐車券が必要です。
※当日駐車券のない車は駐車できません。出来るだけ同乗して台数を抑えていただきますよう重ねてお願い致します
chushajo

関連記事

千剣連Youtubeチャンネル

注目記事

  1. 2025.3.11

    審査会⾒学希望者の事前登録⽅法

    令和7 年4⽉・5⽉に実施される、剣道六段・七段・⼋段 審査会への⼊場を希望される⽅は、パソコンや...
  2. 2025.3.5

     剣道講習会の開催について(剣道六段受有者限定) 

    みだしの講習会を下記のとおり実施致します。
  3. 2025.3.5

    第12回東日本少年剣道錬成大会

    令和7年5月25日(日)、宮城県総合運動公園総合体育館(セキスイハイムスーパーアリーナ)において第...
  4. 2025.2.28

    千剣連だよりNo.89(令和7年2月発行)をアップしました。

    千剣連だよりNo.89(令和7年2月発行)をアップしました。
  5. 2025.2.17

    第61回千葉県剣道演武大会について

    千葉県剣道演武大会を実施要項の通り開催します。

リンク

アーカイブ